fc2ブログ
柘榴色のハァトなんて碌なものではない。

雨風凌げば再び、喧騒。
例えば世界壊れるのなら ふたりだけ 残したまま

世界に願うコトと言えば それだけのコト

例えばこの地無くなるのなら 残されたふたり このまま

神に願うコトと言えば たた それだけのコト


世界なんて信じていない 神なんて存在しない

それでもふたりはいつも一緒で それが守られると云うならば

くだらない物にだって 必死に縋りついてやろう


ああ 今日もまた雨

明日 晴れなくたって良いから 

覆い隠して欲しい

醜いのは、所詮自分

貴方に頼る事でしか保てない、汚い自分

(それでも大好きって気持ち 変わらないよ。

 どうか貴方もそうで在ります様に。)
スポンサーサイト




嗚呼あ
やりたいよーに改装したら重い見辛いオチなしの三重苦。

今でも深く反省している。だが直さない。それこそ柘榴クオリてi(ry

どうしよ書く事って言ったらNEET生活ぐらいしかないよてかお金無くて辛いなリアルに(´Д`

まあ人生長い目で見ればこんな時期も有るよね うん 梅雨じめじめしてるからお家の中が安心





でもやっぱり、偶に見る紫陽花って良いもんすね。

fatimaの曲の影響も有ってその頃から紫陽花に異様な執着を示すあたし。

お花は好きだけど生花って手入れ面倒ですぐ枯らすんだ。

だけど造花はやっぱり命が無い感じがして、あんまり身近に置こうと思えない。



何の話がしたいんだ とりあえず寝ますね。

絵は前サイトのそのまま持ってくるんで、一気にうp予定です。


最近本格的に電波ソングが熱いです。何だか人間として危ないです。

久々に行ったアニメ〇トは如何にもな感じで面白かったです。

…がんばってしごとさがそう、っていう勇気をあたえてもらいました。

アジサイ 綺麗に咲いた 露に濡れた、紫陽花。
リアルの方にも書いたんですが。NEET生活既に1週間。まあ良いじゃないか良いじゃないか

次は、ほんとにやりたい仕事を長く続けたいです。

無理矢理自分を殺すのにも疲れた。ある程度の制限は必要だけれど、

(自分の為に掛ける社会人としての制御)でもどうしてだろう。

好きな仕事をしている人っていうのは、胸を張ってこれが自分の仕事、って言えるらしい。

だからも少し考えます。頭の悪い柘榴が一杯一杯まで考えて、ちゃんと選んだ仕事をやり通します。

続かなくても、ちゃんと選んだ仕事だから良かったって言えるぐらいに。





梅雨ですね。あたしは梅雨の時期はなかなか風情が有って好きなんですが、

雨の日には外に出たくありません。服も濡れるし髪も跳ねるし。

それでもまあ、感傷に浸れるので偶に好き好んで出掛けたりもします。

1年の中では、区切りというものが有って。基本始まりと終わりの3,4月。

次に中間地の6月で、最期は12月。

って何となく考えてます。季節の捉え方は人それぞれだけれど、あたしはこんな感じ。

どんよりした季節にも紫陽花は色を鮮やかに与えてくれます。

毎年毎年、変わらず何処でも咲いてくれるから嬉しいんだ。




追記↓     超どうでも良いヲタ話。咎狗。

27日にコメント下さった方、有難う御座います。
5月一杯というのは決まっていたのですが、決まってからが
本当に気怠い日々に成っておりまして;
とても心に響く内容でした。お言葉を掛けて下さって本当に有難う御座いました。





さてさて今は実家の方で休養と云う名のニート生活です。
gdgdですがラルクライヴはちゃんと行ってきました←
HYDEISTというより単にヲタクなので間近で見たhydeに萌えました(^O^)GJ

土日に帰ってちゃんと仕事探しますよっと…
Copyright © 創める日. all rights reserved.