fc2ブログ
柘榴色のハァトなんて碌なものではない。

綺麗の対峙に居たくない (例えばそこは夢色のハニーミルク)
○何時も書こうと思っていた事を忘れる

○大して更新しない癖、反響を期待しているのか一応週3は見る
(多分何かしら有るかも知れないという危機感と
何かしら言葉を頂いた際に放置は失礼という二点)

○いい加減な意識の下でしか管理出来ていない(過去5年間)




と 何冒頭から変な言葉並べてんだ と思われる
いや 本当 この三つは変わらないな
しかし並べた所で改善する気は特に無いという
最早意味が皆無な行動言動初動

好きなんですけどね HP管理。
全部が自己満で収まらずに済むし、完全に自分を閉じ込めずに済むし。
一年間やって一人の人が認めてくれたら、もうそれで意味は出てるんです。
聞きたいのは建て前よりも本音だから。


大掃除は結局しない あたしの部屋はあたしの物だから良いんだ <最低
今年は、一番変化の有った年かもな
色々な所を放浪して、やっと落ち着いたら
来年にはまた別の場所へ行くという感覚
本当さ、解ってんならって思われるだろうけど、
自分に正直で居る事は大事です。
子供が頑張るっていうのは、どうやら親にとっても嬉しい事らしいですし。
(同時に多大な迷惑を掛けているけれど)
立派な大人になるつもりなんてないけど、
自分を守り保ちながら必死で生きていくから。
スポンサーサイト




好きなモノ<物・人>
単純に 綺麗なものと可笑しな趣味に惹かれる
だからサーカスとピエロとレースが大好きなのは
何だか、いっそ道理に沿っているのかも


自己満足で今年一年も適当に、喜怒哀楽も緩やかに出てました
何かで泣き続けて何かで笑い続ける
希望が有る自分がつくづく倖せな人間に感じられたよ

しかも昨日また買い物してたとかいう いっそ止めて
今月末のバイト代に希望を抱き過ぎていて
ちょっと年末落ち込むんじゃないかな ああ素直に金欲しいわ


でもゴスロリとかパンクとは離れています
大人しくかは解らないけれど綺麗な服装を好む最近
いやだって素直に素敵な大人になりたいんだ
精神的に子供のままでも、性格や思考は大人にならなきゃ
なんか、ほんと、上手く調和がとれれば良いんだ 色々と








06-12-28_11-41.jpg


聖誕祭
さて もう今年も終わりです ね <何
昨日バイトから帰る際、クリスマスイブの町並みを横目に
かっぷるうざいな とか思うのは何時もの事で
ツリーの電飾の電気代がいくら掛かるのか と思うのも何時もの事で
今まで関わって離れ過ぎた人達の事を考える のも何時もの事で。
一年の終わりは、全てが綺麗になれた気になる
要らない物を捨てる 人が離れる 
当たり前の日常の動作が、実感として胸に残る
たぶん きっと。
まぁそんな感傷に浸ってたら新年にまた会ったなんて人も居るけれども
kanomaの詩集通販で買おうと思ったら年末だから当然発送遅いけれども
いやそれは良いんだ別に早く読みたいけどさ

去年程、saleに固執していない自分が居ます
逆にsale前の春物ばっかり買ってます
気分転換したら、信じられないくらい明るい方向見ています
哀と共に有るのは楽
だから生きるのはそんなに難しい事じゃないんだよ

イブとクリスマス両方バイトって痛い 精神的に
ケーキはホール半分とパフェ食ったから良いんだ 良いんだ

真実は黙っていても真実でしかない
話さないでいる理由は下らない
だから真実は告げるべきで

「一日一日を大切に
明日どうなるかなんて分からない世なのだから。」

例えば一度それに頷いたって
次の日には霞んでいる事柄
何度も何度もそれを口にされてきた
怖いけれど 今は何をしたって
積み重ねなければならない学績
(何も出来ないだなんて子供じみた言い訳だ)

誰にも解らない事
だからこそ 私が頑張るべき事











そんな感じで真面目に書いてみても
頭の中は何時もぐだぐだで花満開ですよ
もう堕ちるって事自体が嫌嫌
他人の愚痴は、とても頑張っている人のものでなければ
何かウザいだけ。

言葉をいくら並べたって それらは中心的な事を
ぼやかしてしまう
的な事を葵が言っていたので、
アルバムを聴いて一人で納得していた

最近チョコばかりですチョコレェト
昨日買いに行った所男子高生が売り場周りで騒いでた
そんな微笑ましいのか微妙なのか解らない空気を横目に
チョコ一つ買ってきた
今はそんな 他人からすればどうでも良過ぎる時間が大切
すぐに移り変わってしまうものだから
やっぱりそこは、大切にしていきたい
こんな事ばっかりしてるから変わってるって言われるんだろうな・∀・


落ちました
仕事と 気持ちと メイクが。
夢を見過ぎていたみたい
また自己愛に走りすぎたのかもな
自分が可愛いから、自分を頑張っている子だと思い込んだのか
誰も悪くない あたしだって精一杯頑張ったよ
ただ また周りを傷つけるのかと思うと
涙ばかりが止まらない

感情に走って何十分も泣き続けるのは
本当に久し振りだ
友達にも 悪いなって思う
約束したのに また会おうって
可能性が段々薄くなっていく














まぁ 結局ポジティブに生きていくしかないんだよな・∀・
結局また就職先を考えなきゃいけない訳だ
飯も食わなきゃいけないしバイトにも行かなきゃいけない
大丈夫だ だって人生長いもの
もっともっと磨いて、また受けよう
相手が後悔するぐらい、頑張りたいな
あたしの前向きな所を前面に押し出そう
もう誰も泣かない方が良いんだ

はいはい もう本当色々と投げやりです
いやちょっとライヴ行ってました


ああほんともう書く事が思い当たらない
心境的な変化があまりに大きくて、
バイトでももう先輩的存在なのに
ちょっとあたふた云うかキョドってた
やってらんね こんな人間雇って店長も気の毒だ <酷
色々有ったら どうもこんな所に居るのが嫌になったっていうのが有る
(勿論土地自体は大好きだけど)
なんかね 複雑な気分 久々に頭がぐらぐらして
世界が回転してました ヤバイ人

あたしは他者に本気で接して欲しい
いい加減な音で接するのならば
あたしだってそんな音しか鳴らさない
だから好きとか嫌いとか云う感情が生まれると思うんだ
趣味が全然違ってたって
一番好きな友達が居るもの
何だか 、 まぁ 、一端の人間が呻くだけ
哲学なんて知らない 社会にだって泣くだけ
けれど生きているから 感情は上へ上へと押し上げる
だってきっとまた逢える それだけ お終い。
Copyright © 創める日. all rights reserved.